
少年野球チームに在籍している小学生を対象にした『野球教室』を企画しました。
野球の楽しさを体験できるイベントです。
当日は、元大洋ホエールズ(現横浜ベイスターズ)で沢村賞を獲得された遠藤一彦氏と横浜ベイスターズで俊足巧打の内野手として活躍された宮川一彦氏をお招きして、投手指導と守備打撃指導を中心に開催いたします。指導者の方々にも必ずコーチングの参考となるはずです。ご参加をお待ちしています!!

【開催日時】
平成22年12月23日(祝) 9:30〜12:00(受付開始は9:00〜)
★受付時間及び開始時間を、上記のとおり、30分繰り下げて行いますので、
ご注意ください!!
※雨天の場合は、中止させていただきます。
開催場所やスケジュール変更の際は、ホームページで告知するとともに、
申込み代表者様にご連絡申し上げます。
【場所】
真如苑グラウンド(武蔵村山市) 地図はこちらです
※会場の駐車スペースの都合上、車の乗り入れは1チーム3台までとさせていただきます。
★青梅街道【新青梅街道「三本榎」の南側。東大和警察署の先、三本榎を目指せ】赤コース
-
新宿を背にして青梅街道を西に進む。
-
田無で新青梅街道に入りさらに西へ進む。
-
「三本榎」を目指して進む。 途中に、小平墓園(左),西武新宿線,西武国分寺線,武多摩湖線,「奈良橋庚申塚」,「東大和警察署」がある。
-
「三本榎」を左折。1.4 km ほど進むと右側に真如苑グランド。
★甲州街道(および中央高速)【昭和記念公園の北側、西武拝島線より北】青コース
-
国立府中 I.C. を降りて甲州街道に向かう。 甲州街道を立川方面に左折(ここまで中央高速道路)
-
甲州街道「日野橋」交差点を右折。立川通りに入り 「東橋」交差点を左折。
-
モノレールの高架をくぐったら、すぐ右折。
-
二股を道なりに左折。
-
「昭和記念公園立川口前」交差点を右折し、公園を左に「中央南北線北詰」まで進む。
-
そのずずいっと進んだドンつきの「中央南北線北詰」を左折。 「砂川三番」交差点を右折。
-
西武拝島線の踏切を越えて、左側に真如苑グランド。

【持ち物】
グローブ、スパイク(普段使っている軟式用で大丈夫です)、水筒
※ボール、バットは、主催者で用意します。
【服 装】
学童野球チームのユニフォーム
(練習着など運動のできる服装でもOKです)
【申込み方法】
12月12日(日)までに、下記担当者まで、参加人数をお知らせください。
◆担当者◆ 森山 TEL 090−8348−2340 原田 TEL 080−3176−1702
メール k-ponies@ml.infoseek.co.jp

